家にAPIないのおかしい.赤外線インターフェースのあるものだったら割と簡単にプログラムで拡張できる.ハードウェア自作するのは難しいけど赤外線LED制御くらいならなんとかなりそう.お金に余裕があればiRemoconとかもある.

赤外線インターフェースが無いのが問題で,これは簡単には自作ソフトウェアで制御できない.それっぽくする手段,市販の赤外線センサ付の電灯を導入するくらいしかない.

だいたい今ならスマートフォンとか持ってると思うから,家のアクセスポイントにスマートフォンが繋がったら電灯点けるとか,そのとき室温が28度以上だったら冷房点けるとかしたくなると思う.

個人的には家を出るとき電気を消すのが面倒なので,自動で電気を消して欲しい.めんどくさくなくても,人間だから消し忘れることはあると思う.家にいるとき電気普通はいらないから,家を出たら自動で消えて欲しい.

今なら,例えばコンセントの間に挟み込むとか,電球のソケットの間になにか制御可能なものを挟むとか,そういう感じで拡張するしかないけど,そういうのは最初から組み込んでおいて欲しい.欲を言うと,そういうデバイスが自動で家電をお互いに見つけて,どの家電も家の中にあるデバイスを認識できるみたいなプロトコルが欲しい.

標準化されれば,テレビとかから簡単に家中の家電・電気設備を集中制御できる.未来っぽい.